このコラムでは、billage(ビレッジ)の「貸し会議室」のサービスを初めてご利用になる方を対象に、貸し会議室のご利用条件やご利用方法を記載しております。
貸し会議室をご利用の場合は下記からご予約いただけます。
ご利用前に① 会員登録
billage(ビレッジ)の貸し会議室のご利用には当サイトへの会員登録が必要になります。
下記の手順で会員登録を行ってください。
会員登録の方法
- 1会員用サイト にアクセスし、 を選択します。
- 2「会員情報」と「ログイン情報」の必要事項を入力し、 を選択します。
- 3完了です!
会員登録後は、「会員情報」からいつでも会員情報を変更できます。
ご利用前に② クレジットカード情報の登録
billage(ビレッジ)の貸し会議室は事前決済制を採用しており、クレジットカードにのみ対応しております。そのため、ご利用前にクレジットカード情報の登録が必要です。
下記の手順でクレジットカード情報の登録を行ってください。
クレジットカード情報の登録の仕方
- 1ログインし、「会員情報」を選択します。
- 2「会員情報」内の「支払い情報(有料会議室用)」を選択します。
- 3「カード登録へ」を選択します。
- 4お支払いに使用するクレジットカードの情報を入力し、「登録する」を選択します。
- 5完了です!
お支払いの他に、キャンセル料金の返金などにも使用します。
<キャンセルポリシー>
対象拠点:billage OSAKA/billage OSAKA+/billage SAPPORO/billage
KOBE
キャンセル料金発生のタイミング | キャンセル料金※下記の残金を返金致します。 |
---|---|
予約日から起算して2日以上前 | 利用料(税別額)の0% |
予約日から起算して前日 | 利用料(税別額)の30% |
予約日から起算して当日 | 利用料(税別額)の100% |
対象拠点:la billage SHIBUYA
キャンセル料金発生のタイミング | キャンセル料金※下記の残金を返金致します。 |
---|---|
予約日から起算して2週間以上前 | 利用料(税別額)の0% |
予約日から起算して2週間以内 | 利用料(税別額)の50% |
予約日から起算して1週間以内 | 利用料(税別額)の100% |
<キャンセル料の残金の返金方法>
お支払い方法 | 返金方法 |
---|---|
クレジットカード払い | 支払された同じクレジットカードへ自動的に返金されます |
振込 | お客様に指定いただいた振込口座に振り込みにて返金いたします。 ※振込手数料は契約者の負担になります。 |
ご利用前に③ その他注意事項
その他ご利用に関しての注意事項を記載します。
ご予約はご予約を行う日から先30日以内まで可能です。(例>予約を行う日:4月1日…4月1日~5月1日)
キャンセル手続きは下記の手順でご自身で行う必要がございます。下記の手順を踏まない場合、ご利用にならない場合でも利用料金を全額請求いたしますので、ご留意ください。
- 1Webサイトへログインし、「マイページ」へアクセスします。
- 2「マイページ」内の「カレンダー」からキャンセルしたい予約を選択します。
- 3「予約キャンセル」を選択してキャンセル完了です。
当日のご利用は各拠点の受付までお尋ねください。スタッフからご案内差し上げます。
また、下記の拠点ではオープンスペースを1時間単位でご利用できる「ドロップイン」もご利用いただけます。
こちらはご予約なしでご利用いただけます。貸し会議室同様、会議や来客対応はもちろん、集中して作業を行うこともできますので、お気軽にご利用ください。
その他貸し会議室のご利用に関してご不明点やお問い合わせがございましたら、下記までお問い合わせください。
貸し会議室をご利用の場合は下記からご予約いただけます。